
2019年11月6日
奇数月は絵手紙を描いて、ご案内をお送りしています。
今月の絵手紙をお出ししたら

関東のかたからは、額に入れて飾った写真を送っていただき、そして

今日は県内の方が、ご自宅で採れたかぼすを送ってくださいました。

この方は先の豪雨災害で床下浸水の被害にあわれ、やっと先日畳を入れ替えたそうです。
当時は「レオピンを多めに飲んで頑張りよるとよ」と気丈におっしゃっていましたが、
その後のお話では、環境悪化でご主人様がマダニに嚙まれて入院なさっていたとか。
たった1枚のご挨拶ハガキですが、喜んでいただけて冥利に尽きます。
カテゴリー: スタッフブログ, 新着情報 | コメントはまだありません »
2019年11月1日

11月になりました。
唐津の人は「お盆が終わったら直ぐ、くんちだね。
くんちが終わるとすぐ正月。一年早いねー。」とよく言います。
多分「唐津くんち」が暦の中心にあるのではないでしょうか?
今年は3連休。天気も上々、明日の宵山から賑わいそうです。
明日からの唐津くんちを控えた今朝一番の男性のお客様は
「この前飲んだアレが良かったよ!くんち用にまとめて買っておこう。」
唐津くんちは体力勝負!肝臓も守っておいしいお酒を飲んでくださいね。
曳子さんんも、観客の皆様も、テレビでしか見られないという裏方の女性陣も
3日間、元気に唐津くんちを堪能してください!
当店は3日、4日はお休みです。
明日の営業は19時まで。
19時半に宵山が出発しますので、19時にはシャッター閉めますよ 😉
お買い物はお早めに!
カテゴリー: スタッフブログ, 新着情報 | コメントはまだありません »
2019年10月18日
足相談会を開催致しました。
今回もたくさんのみなさんにご参加頂きました。
みなさん足の悩みは様々。
日頃、痛みや違和感を感じない方がほとんどですが、
指摘されて、あ!ホントだ!と気づきも様々。
いろんなお悩みがあれば、感じ方も人それぞれ。
足反射区からいろいろな変化を体感して頂きました。
そんな中、
「あ!できた!!!」

「え?何が!?」
「昨日ね、孫が『ばあちゃんコレできる?』とやって見せた片足立ち、
『ばあちゃんもできるさ!』といいながら、やったらグラグラしてできなかった
と・・・」
「それが、今できたよ!ほら!」とやって見せてくださったら、
ホントだ!できてる!!!
ちゃんと片足で立ってる!!!
不思議なソックスと靴、足反射区療法による変化のひとつです。
ほかにも楽しい、うれしい変化がたくさん!!!
皆さん口々に面白い言葉を発して下さっています。
そんなうれしいお話しの続きは少しずつご報告致します。
カテゴリー: 新着情報 | コメントはまだありません »
2019年10月11日
今朝一番のお客様
「もう、こんな季節」とご来店
かかと、ひじのカサカサに当店の手作りのお薬「かかと美人」を
「これでないとね!」とご愛用
お肌の乾燥が気になるこれからの季節にお勧めします。
内から「瓊玉膏」

かかとのひび割れ対策に 「かかと美人」

カテゴリー: スタッフブログ, 新着情報 | コメントはまだありません »