漢方相談、子宝相談 唐津のべにばな薬局です。
蒸し暑いですね。
こんな日は特にヤツが来るんです。
換気をよくするために、開け放たれた入り口から
ぷーんと羽音を立ててヤツがくるんです。
べにばな薬局では、体に優しい自然の物でヤツをやっつけています。
コレです ↓

昔懐かし蚊取り線香
コレを点けると、私はほぼ刺されることはありません。
でも、刺されたときは掻く前にひと塗り
べにばな薬局特製の痒み止めをご紹介します。当店の人気商品です。

長引く痒みには漢方の軟膏がお勧めです。

夏のお肌の困りごと 虫刺され とびひ 水虫 あせも
汗をかくと悪化するアトピーなど ご相談下さい。
カテゴリー: スタッフブログ, 新着情報 |
漢方相談 子宝相談 唐津のべにばな薬局です。
べにばな薬局では薬局製剤の許可を受けて 紫雲膏を手作りしています。
この度はホームペジを見てのご注文でした。
皮膚の状態をお尋ねすると、皮膚の状態が悪いわけではなく、
鍼灸院で灸点を付けるときに使用するということでした。
以前使っていた紫雲膏がなくなりそうなので、
近くで作っているところがないか探していたそうです。
近くと言っても、九州内ではありますがかなり離れたところで
ネット社会なではのご縁を感じています。
紫雲膏について

紫雲膏は江戸時代の名医華岡青洲先生が創薬した漢方の外用薬です
成分:紫根、当帰、ゴマ油、ミツロウ、豚脂
効能効果:ひび、あかぎれ、しもやけ、魚の目、あせも、ただれ、
外傷、火傷、痔核による疼痛、肛門裂傷、かぶれ
当店では「一家にひと瓶の軟膏」といってお勧めするくらい
守備範囲の広い軟膏です。
カテゴリー: 新着情報 |
漢方相談 子宝相談 唐津のべにばな薬局です。
梅雨に入って、蒸し暑い日が続きますね。
お子様のおむつの中も蒸し蒸し(>_<)
最近の紙おむつは蒸れないというのが謳い文句ですが、
やっぱりいつの世もおむつかぶれに悩まれているようです。
今日も「やっぱりここのじゃないと!」とお買い求めいただきました。
べにばな薬局の手作り漢方軟膏♪

お手当の仕方もお教えします。
ご相談下さい。
それぞれの軟膏については後日~(^^)/
カテゴリー: 手作りの薬, 新着情報 |