べにばな薬局のブログ

子宝

1 2 3 4 5 6 10

無事出産 おめでとうございます!

2020年3月27日 金曜日

先ほど、パパがバイオリンクを買いに来られて

 

「産まれました!」と満面の笑みで報告して頂きました。

 

お二人目のご出産 おめでとうございます!!

 

母子共に健康! 

 

ママは小柄な方ですが、ジャンボな赤ちゃんのようです。

 

健やかに成長されますように!

 

  

IMG_1271

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

安心して外に出られるようになったら、お顔見せに来て下さいネ

基準値の枠内にはいっていないとダメですか?

2017年9月14日 木曜日

お母様が以前来られていて、その娘さんに「行ってみたら?」と

 

お勧め頂くケースが最近増えているような・・・。

 

 

今日は、娘さんの為にお母様がご来店。

 

7か月の胎児の体重が少ないと言われたそうで、とてもご心配でした。

 

最近は機械が進化して、胎児の体重が10g単位でわかるようです。

 

それが良いことかどうか?心配の種が増えるだけのような気がします。

 

それこそ、基準値に入ってないと大変!といわんばかり。

 

心臓の動きがちゃんとして、胎動もあるなら大丈夫なんじゃないでしょうか?

 

体重も少しずつ増えているし。

 

後半大きくなる子かもしれないし。

 

良い血液を作って、しっかり赤ちゃんまで届けましょう。

 

心配し過ぎると血流が返って悪くなりますよ。

 

100325_1235

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

100614_1145

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

69種類の栄養素がギュッと詰まったバイオリンクと、

 

ママの体力気力をつけて頂くために、瓊玉膏をお勧めしました。

双子 不安 ママの所に戻って来たよ!

2017年7月4日 火曜日

「先生、やっぱり双子だったー。」電話の向こうから弾んだ声が聞えてきました。

 

前回の検査で「もしかしたら双子かも、でも小さいからわからない。」

 

言われていましたが、今回の受診で立派な双子ということが分かりました。

 

 

hukami 胎嚢7月

 

 

 

 

 

 

 

 

(Sさんに掲載許可頂きました)

 

 

 

 

 

 

 

しかも、小さくてわからないといわれた子が同じくらいの大きさに追いついて。

 

なんと素晴らしい生命力!

 

病院の帰りに寄ってくださって、「不安だ、不安だ」とおっしゃるSさん。

 

「そうね、初めてのお産というだけでも不安なのに、双子なんてどうしようと思うよね。」

 

「でもね、以前妊娠反応が出てしばらくはお腹にいた子が、

 

やっぱりあなたの子どもになりたくて、慌てて戻って来たんだと思えば愛おしいでしょう。」

 

「あんまり不安がるとお腹に伝わって、お腹の子も大丈夫かな?って不安に思うよ。

 

大丈夫、なんとかなるものよ。」

 

「あなたと双子ちゃんのために、バイオリンクとカルシウムはしっかり摂ってね。

 

頑張る!!と良いながら、Sさんは2度目の

 

『子どもはあなたに大切なことを伝えるために生まれてきた。』(池川 明著)を

 

借りて帰られました。

 

頑張れ!! べにばな薬局で2例目の双子ちゃん!!

 

 

私のお産 

2017年6月23日 金曜日

長いです。でも読んでくださったらとても嬉しいです。

 

120102_1506

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お産は女性の一大事業。特に分娩はデリケートです。

 

最初のお産で自分の思い通りにできなかったので、

 

次は助産院でと思う方がよくいらっしゃいます。

 

ただ、その思いが叶うかどうかはまた別問題。

 

お連れ合いや、両方の親御さんから心配の声も上がります。

 

「何かあったら、どうするの?」って。

 

そして、今は助産院を見つけるのがこれまた大変。

 

見つかったとしても、距離的に無理な状況です。

 

 

身内の心配も何とか説き伏せ、実際にいくつかの施設を見、助産師さんとも面会して、

 

自宅からの距離も考慮して決めた、念願の助産院でのお産。

 

もうすぐその日を迎えるAさん。

 

今、Aさんにはちょっとお悩みがあります。Aさんにとって苦痛な事象。

 

ご主人には少し理解してもらえましたが、満足のいくものではありません。

 

精神的な苦痛は、お産の進行に影響があると思います。

 

私にできることは、Aさんの苦痛を少しでも楽にしてあげること。

 

Aさんにはこんな提案をしたいと考えました。

 

 

Aさんのマイナス感情:(これは、Aさんと私だけの内緒のこと)

 

マイナス感情を手放して、こんな感情を受け入れられたら楽になれるかな?

 

おじいちゃんおばあちゃんは、孫にあえる喜びと母子共に健康で無事であるようにとの祈りと

 

あなたへの祝福の気持ちをいっぱいにして、待合室のソファーに座って待っています。

 

産院探しも大変だった、説得するのも大変だった、

 

いろいろ大変なことを乗り越えてここまでこられてラッキー

 

つわりも軽く、体調も良く、赤ちゃんも順調に育って、

 

無事にここまでこられてとてもラッキー。

 

自分が望み自分が選んだお産を体験できるなんて、こんな幸せなことはない。

 

私は私のお産に集中すればよい、廻りに誰が居ようとも何が起ころうとも、

 

苦痛で疲れた姿を見られようとも、私のこのお産は、私しか経験できないこと。

 

私は無事に我が子を胸に抱くことだけを考えて、お産に臨めば良い。

 

こんな幸せなことはない。

 

ありがとう!(ご主人の名前)。

 

ありがとう祝福してくださる全ての人々。

 

 

 

 

 

 

1 2 3 4 5 6 10
ページの先頭へ戻る