べにばな薬局のブログ

2020年2月

本日は閏日 ニンニクの日 予防力免疫力を高める日 

2020年2月29日 土曜日

ニンニクの日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

予防する力、治す力を高めるためには、口から入った栄養素を栄養に変え

 

体の隅々にまで送る力が必要です。

 

更に、目や耳から入った情報を鵜呑みにせず、

 

自分の感性を信じて必要なものを選び、安心に変える必要があります。

 

不安、心配は免疫力を損ないます。

 

べにばな薬局は皆様の健康よろず相談処です。どうぞご相談下さい。

 

 

 

 

一人暮らしの息子 母は心配です 予防する力大事ですよ!

2020年2月27日 木曜日

「息子に送るからいつものを下さい。

 

かぜが流行る頃に、いつも飲んでおいた方が良いよと言っても、

 

そんなのいらん!と言ってたけど、今度ばかりはねぇ、お願いしますだって。」

 

接客業だからと心配されていました。

 

一人暮らしで、お食事はどうされていますか?

 

「多分コンビニとか、出来合いのもので済ませているんじゃないかしら」と仰るので、

 

空腹を満たすだけの食事ではなくて、ビタミン、ミネラルをバランスよく

 

摂ることが大事ですよ。

 

おかずを一皿増やすつもりで如何ですか? 

 

ポリポリと噛んで食べるのがお薦め。

 

食物センイも入っているので、腸内環境改善のお役に立ちます。

 

そのことを息子さんに伝えたら、それもお願いと言われたので、

 

一緒にお送りすることになりました。

 

 

 

レオピン バイオリンクjpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは予防する力を作りましょう。

アレルギーにも、新型ウイルスにも、大事なのは腸です! 腸活しよう!Part1

2020年2月25日 火曜日

『腸はうんちをつくるところ』と思っていませんか?

 

最近の研究では腸内細菌が、

 

動脈硬化・糖尿病・肥満・認知症など

 

様々な病気と関係があることがわかってきました。

 

また、免疫力強化、ビタミン類やドーパミン・セロトニンを作り、

 

エネルギーを作る働きもあるのです!

 

今回はそんな腸内細菌について少し書いてみたいと思います。

 

 

 

腸には細菌が棲んでいる!

 

私たち人間の大腸には約1000種類、

 

100兆~1000兆個の細菌が棲んでいると言われます。

 

これは、人間の体内に棲む細菌の約9割に相当します。

 

重さにすると、1.5kg!!!

 

これらの腸内細菌が菌種ごとに塊となって、

 

腸壁にびっしりと張り付いて生息している様子から、

 

『腸内フローラ(お花畑)』と呼ばれています。

 

 

腸内フローラの中身は?

 

腸内細菌には善玉菌・悪玉菌・日和見菌が存在します。

 

《善玉菌》・・・乳酸菌・ビフィズス菌など

○身体にとって必要な栄養素を効率よく吸収

○ビタミン・たんぱく・体内酵素の産生

○腸内を酸性に近づけ、悪玉菌が増殖しにくい環境にする

○腸の蠕動運動を活発にし、老廃物を排泄しやすくする      

○免疫機能を高める

 

《悪玉菌》・・・大腸菌(有毒株)・ウェルシュ菌・ブドウ球菌など

○食べたものを腐敗させる

○毒性物質をつくりだし、腸内をアルカリ性にする

○有害物質が腸管から吸収され、血管を通り全身を巡る

○タンパク質を分解し、便として処理排泄する

 

《日和見菌》・・・バクテロイデス・大腸菌(無毒株)・連鎖球菌

○善玉菌、悪玉菌のうち、優勢な菌と同じ働きをする

 

 

 

腸内細菌の理想的な割合としては

 

善玉菌:悪玉菌:日和見菌=2:1:7

 

善玉・悪玉と名前はついていますが、どちらもとても重要な菌。

 

毎日のように、善玉vs悪玉で縄張り争いがあり、腸内細菌のバランスが変わります。

 

 

よい腸内細菌の状態を保つには日和見菌を善玉菌の味方につけ、理想的な割合を保つことが必要なのです。

 

 

では、どうしたら理想的な割合を保つことができるの?

 

それはまた次回のお楽しみ~→腸活Part2へ つづく・・・

 

 

 

 

 

新型コロナウイルス対策にも!?

2020年2月17日 月曜日

連日、新型コロナウイルスに関する報道でご心配の方が多いと思います。

 

 

新型故に、対策や治療法がわからない?

 

 

自分や家族の身を守るために、できることはないのでしょうか?

 

 

 

手をよく洗うこと(石けんと流水で少なくとも20秒は洗いましょう)

 

 

 

IMG_7165 (3)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆(すぐに手を洗えない場合は)少なくとも濃度60%以上のアルコールベースの手指消毒剤を使用すること

 

 

 

☆清潔でない手で目・鼻・口に触れないこと

 

 

 

☆咳やくしゃみがある場合は必ずマスクを着用すること(咳エチケット)

 

 

 

☆多くの人が集まる閉鎖的な空間(電車・バスなどの公共の乗り物等)では

マスクを着用する方がよいでしょう

 

 

 

 

 

さて、新型コロナウイルスの感染の特徴でよく言われることが

 

 

 

 

高齢者での感染が多いこと

 

 

 

高齢者や免疫不全の方がかかると重症化しやすい  ということです。

 

 

 

つまり、免疫力が重要というわけです。

 

 

 

そこで!?

 

 

今回のべにばな茶話会(カフェ)のテーマは

 

 

 

『アレルギーと腸の深~い関係』

 

 

 

IMG_7164 (2)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ん?

 

アレルギー?

 

コロナウイルスと関係ないじゃない?

 

いえいえ、関係があるのです。

 

アレルギー対策にも免疫にも大きく関わるのは『腸』

 

 

 

アレルギーと腸、免疫と腸の深~い関係の秘密とは?

 

 

 

2月21日(金)

 

14:00~15:30

 

場所:べにばな薬局

 

参加費:無料

 

準備の都合上事前お申し込みください

 

電話 0955-70-1881

ページの先頭へ戻る